お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
三羽の鳳凰が舞い、縁は唐草に宝尽くし(上:隠れ蓑、下:丁字、右:宝巻・巻き軸、左:分銅・鍵)と縁起の良い意匠を豪華な蒔絵で仕上げられております。盆裏に印が捺してあります。共箱は蓋表に『鳳凰唐草蒔絵盆』蓋裏に『平安象彦』と署名され印が捺してあります。ガタつきございません。キズ、お直しございません。盆縁裏の汚れのような箇所は漆が付いた跡ですのでご安心ください写真⑬。*⑭は⑬の拡大写真。 何代目の象彦さんか定かではありません。 共箱。 四方24.4㎝ 高さ2.9㎝ ~象彦の由来~ 寛文元年(1661年)、象彦の前身である象牙屋が開舗、漆器道具商としての道を歩み始めます。朝廷より蒔絵司の称号を拝受した名匠・三代西村彦兵衛が晩年「白象と普賢菩薩」を描いた蒔絵額が洛中で評判となり、人々はこの額を象牙屋の「象」と彦兵衛の「彦」の二文字をとり、「象彦の額」と呼びました。 それ以来「象彦」の通り名が時を経て今日に至っています。 四代彦兵衛は仙洞御所の御用商人をつとめ、六代彦兵衛は風流の道に通じ茶道家元のお好み道具ほか数々の逸品を制作しました。八代彦兵衛は漆器の輸出を行い漆器貿易の先駆者と呼ばれ、京都蒔絵美術学校を設立し後進の育成にも尽力しました。現在では蒔絵の高級品だけでなく、日常使いの食器やインテリアなど幅広く展開、新たな可能性を広げるべく海外企業やクリエイターとのコラボレーションも積極的に行い、京漆器の語りつくせぬ魅力を世界に広げていく歩みを続けています。 【参考文献】 京漆匠象彦公式HP #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶わん屋食堂 #茶道具 #京漆匠 #象彦 #西村彦兵衛 #干菓子盆 #和菓子 #塗師 #漆芸 #懐石 #茶事 #茶道 #漆 #好み物 #古美術 #茶室 #茶会 #京都 #茶道 #裏千家 #表千家 #茶の湯 #美 #アート
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12090円
(121 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.11〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9500円
9880円
9750円
8125円
5950円
6300円
21000円
6720円
宋汝窯清涼寺青釉八卦紋支釘琮式瓶 景徳鎮 陶磁器 装飾品 現代工芸品美術品 置物
6922円
赤べり乳白暈し中鉢と受け皿
6090円
●備前焼 後楽窯 堀川恭平 作 『茶碗』
茶道具 東大寺鉄湯称写 花生水盤 青嵐窯 共箱 花器 茶道具 平水指 陶芸
【 木彫漆塗茄子香筒 】 最上手品 蔵出 Ⅰ1105Ⅰ
【希少】オールドニッポン 菊紋花瓶 蝶 水差し 花瓶 花器 ピッチャー 蝶々
鈴木黄弌 作 備前焼 窯変 ぐい呑 & 徳利 セット
希少 小粒 アメジスト 原石 ウルグアイ産 合箱
イタリア製 壺 花瓶 陶器
螺鈿細工 文箱 大型 らでん 小物入れ 鶴 月
12090円
カートに入れる
三羽の鳳凰が舞い、縁は唐草に宝尽くし(上:隠れ蓑、下:丁字、右:宝巻・巻き軸、左:分銅・鍵)と縁起の良い意匠を豪華な蒔絵で仕上げられております。盆裏に印が捺してあります。共箱は蓋表に『鳳凰唐草蒔絵盆』蓋裏に『平安象彦』と署名され印が捺してあります。ガタつきございません。キズ、お直しございません。盆縁裏の汚れのような箇所は漆が付いた跡ですのでご安心ください写真⑬。*⑭は⑬の拡大写真。
何代目の象彦さんか定かではありません。
共箱。
四方24.4㎝ 高さ2.9㎝
~象彦の由来~
寛文元年(1661年)、象彦の前身である象牙屋が開舗、漆器道具商としての道を歩み始めます。朝廷より蒔絵司の称号を拝受した名匠・三代西村彦兵衛が晩年「白象と普賢菩薩」を描いた蒔絵額が洛中で評判となり、人々はこの額を象牙屋の「象」と彦兵衛の「彦」の二文字をとり、「象彦の額」と呼びました。
それ以来「象彦」の通り名が時を経て今日に至っています。
四代彦兵衛は仙洞御所の御用商人をつとめ、六代彦兵衛は風流の道に通じ茶道家元のお好み道具ほか数々の逸品を制作しました。八代彦兵衛は漆器の輸出を行い漆器貿易の先駆者と呼ばれ、京都蒔絵美術学校を設立し後進の育成にも尽力しました。現在では蒔絵の高級品だけでなく、日常使いの食器やインテリアなど幅広く展開、新たな可能性を広げるべく海外企業やクリエイターとのコラボレーションも積極的に行い、京漆器の語りつくせぬ魅力を世界に広げていく歩みを続けています。
【参考文献】
京漆匠象彦公式HP
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#京漆匠
#象彦
#西村彦兵衛
#干菓子盆
#和菓子
#塗師
#漆芸
#懐石
#茶事
#茶道
#漆
#好み物
#古美術
#茶室
#茶会
#京都
#茶道
#裏千家
#表千家
#茶の湯
#美
#アート