お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
モーツァルト ①ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K. 466 ②ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K. 467 ③ロンド ニ長調 K. 382 アニー・フィッシャー (ピアノ) 指揮:エルヴィン・ルカーチ ブダペスト交響楽団 録音:1965年 音楽評論家:福島 章恭氏 「モーツァルトをCDで究める」より 「ここでのフィッシャーは、故郷ハンガリーでのハンガリー人だけによる演奏が、いかにも心地よいといった風に、のびのびとした演奏を繰り広げている。ひとつひとつの音の粒立ちは、イギリスでのスタジオ録音の比ではない。ルカーチの指揮もいい。ルカーチは、日本フィルの客員指揮者として我が国にも馴染み深い指揮者であるが、私もかつて《展覧会の絵》の豪放な演奏を聴いて感動したことがある。日本フィルとのブルックナー《ロマンティック》(ライヴ)も、私の愛聴盤のひとつだ。そのルカーチが、慈しむようにモーツァルトを振っているのだから悪いわけがない。」 アニー・フィッシャーのピアノは文句なしの素晴らしさだ。第21番の有名な第2楽章など、優美という言葉はこういう演奏にこそ相応しいと思った。付録のようにニ長調のロンドもついているが、これまた名演。同郷の名指揮者フリッチャイと共演したものが印象に残るが、こちらもステレオで捨てがたい。エルヴィン・ルカーチは若々しい指揮で、比べるともっと奥行きが欲しい感じがするが、いやいやなかなかどうして、良い演奏だ。颯爽としていて、若いモーツァルトのエネルギーが迸るような演奏と言うべきだろう。ああ、なんて愉しいのだろう!お薦め! ルカーチ(日本フィルハーモニー交響楽団名誉指揮者)の代表的録音のひとつ。 日本フィルとの共演ではバルトーク、コダーイ、リストなどを中心にしていたものの、実はモーツァルトの素晴らしい演奏を度々披露しており、「モーツァルト指揮者」としての実力は相当なものだった。 このディスクで共演しているピアノのA.フィッシャーについては、改めて語るまでもないだろうが、これほどまでに暖かく深みのある20番を可能にしたのはルカーチのバックあってこそ、ということを忘れてはならない。 輸入盤【廃盤】【希少盤】盤面傷無し 28 *まとめ買い値引き致します(要事前コメント) 2枚購入→引き、3枚購入→引き 4枚購入→引き
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22800円
(228 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.01.11〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9500円
19800円
9425円
6860円
10423円
10920円
24860円
60000円
12025円
8125円
井上道義 ショスタコーヴィチ 交響曲全集(稀少廃盤初回特殊パッケージ)
22800円
ヘルベルト・ブロムシュテット ブルックナー:交響曲全集 SACD
リッカルド・ムーティ他 オペラ サイン ポスター パンフレット
【used】バッハ カンタータ大全集 第17巻~第33巻 まとめ売り
9295円
●最新レア 3CD フルトヴェングラーセンター 交響曲第8番、第9番、会報
David Zinman Great Symphonies
決定盤「クラシックギター教室」(中級編) 〔ソル;ワルツ第2番・第5番・第6番…
MURRAY PERAHIA THE FIRST 40 YEARS 68CD 5
デッカ・サウンド Decca Sound: The Mono Year 50CD
新品・未開封 ホロヴィッツ・ライヴ・アット・カーネギー・ホール
カートに入れる
モーツァルト
①ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K. 466
②ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K. 467
③ロンド ニ長調 K. 382
アニー・フィッシャー (ピアノ)
指揮:エルヴィン・ルカーチ
ブダペスト交響楽団
録音:1965年
音楽評論家:福島 章恭氏 「モーツァルトをCDで究める」より
「ここでのフィッシャーは、故郷ハンガリーでのハンガリー人だけによる演奏が、いかにも心地よいといった風に、のびのびとした演奏を繰り広げている。ひとつひとつの音の粒立ちは、イギリスでのスタジオ録音の比ではない。ルカーチの指揮もいい。ルカーチは、日本フィルの客員指揮者として我が国にも馴染み深い指揮者であるが、私もかつて《展覧会の絵》の豪放な演奏を聴いて感動したことがある。日本フィルとのブルックナー《ロマンティック》(ライヴ)も、私の愛聴盤のひとつだ。そのルカーチが、慈しむようにモーツァルトを振っているのだから悪いわけがない。」
アニー・フィッシャーのピアノは文句なしの素晴らしさだ。第21番の有名な第2楽章など、優美という言葉はこういう演奏にこそ相応しいと思った。付録のようにニ長調のロンドもついているが、これまた名演。同郷の名指揮者フリッチャイと共演したものが印象に残るが、こちらもステレオで捨てがたい。エルヴィン・ルカーチは若々しい指揮で、比べるともっと奥行きが欲しい感じがするが、いやいやなかなかどうして、良い演奏だ。颯爽としていて、若いモーツァルトのエネルギーが迸るような演奏と言うべきだろう。ああ、なんて愉しいのだろう!お薦め!
ルカーチ(日本フィルハーモニー交響楽団名誉指揮者)の代表的録音のひとつ。 日本フィルとの共演ではバルトーク、コダーイ、リストなどを中心にしていたものの、実はモーツァルトの素晴らしい演奏を度々披露しており、「モーツァルト指揮者」としての実力は相当なものだった。 このディスクで共演しているピアノのA.フィッシャーについては、改めて語るまでもないだろうが、これほどまでに暖かく深みのある20番を可能にしたのはルカーチのバックあってこそ、ということを忘れてはならない。
輸入盤【廃盤】【希少盤】盤面傷無し 28
*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)
2枚購入→引き、3枚購入→引き
4枚購入→引き